ホーム

スタッフ紹介

スタッフ

飲食業界から業界未経験で入社→現在は店長に!

前職では、飲食店に勤めておりましたが、今の会社の友人に紹介され入社を決めました。入社後、東松山店に配属されましたが、他の店舗のヘルプにもいくようになったことにより全店の雰囲気ややり方を吸収することができ、坂戸店に異動した後からは、一番肝心と言ってもいいフロアマネージャーを任せてもらえるようになりました。フロアマネージャーとは、最初にお客様をお出迎えし、カウンタースタッフとつなぐ役割です。第一印象を決める大事なポジションであり、混雑状況でも冷静にお店を回転させるスキルが求められました。その後川越店に異動し、スタッフリーダーに昇格しました。スタッフリーダーとは、店長、副店長に次いで3番手の役職です。その際インターネットの固定回線に強くなることを意識し業務に励みました。固定回線の営業担当さんとは毎日のように電話で相談しスキルを磨きました。その後坂戸店に異動を機に店長に昇格いたしました。坂戸店では店長経験者が2人もおり、そのお陰で安心して店長業務を覚えていくことができています。スタッフリーダーでいた時よりも店舗の全体の動きを自分が握っているという責任を感じながら、現在も業務に励んでおります。

自分や自分の店舗を目指してご来店いただくことがあると本当に嬉しい!

 お客様に「このお店の接客がいいからわざわざ遠くから来ている」というお声をいただくことや、坂戸店で役職が無い時に応対させていただいたお客様に、坂戸店に店長として戻ってきた時に「戻ってきてくれて良かった、店長に出世したんだね、またよろしくね」と声をかけていただいた時にはとても嬉しく、またやりがいを感じました。
手続きのオンライン化が進んでおり、わざわざ店舗に足を運んでいただいているお客様に「やっぱりお店に来て対応してもらえたほうが安心」と思っていただくために、接客の質や清潔な店舗作りを意識して取り組んでおります。 
もともと人見知りの性格で、あまり人と話すことが得意な方ではなかったのですが、この仕事を通じて毎日一緒に仕事をする仲間や、たくさんのお客様とお話をすることで、人と話すことが好きになりました。また店長という役割を任せていただいているので、計画を立て実行し、反省して改善するという力も身に付いたと思っています。